トップページ > 水戸葵ライオンズクラブの活動 > 活動報告
11月12日(土)河和田にある水戸市サッカー・ラグビー場「ツインフィールド」において第39回水戸葵ライオンズクラブ優勝旗争奪 水戸市少年サッカー大会が開催されました。前日の天候が嘘のように晴れ上がった、絶好とも言えるコンディションのもと、市内70チームの中から予選で勝ち上がったU9、U10、U11、U12それぞれ4チーム、計16チームの精鋭がピッチに立ちました。 開会式には高橋靖水戸市長を始め、水戸市サッカー協会会長として加藤明良県会議員にもご挨拶をいただき、また香港で開催された第55回東洋・東南アジアフォーラム(OSEAL)に参加していた若林会長の代役としてL福島伸享が水戸葵ライオンズクラブを代表して挨拶いたしました。 例年、2日間に渡って開催されていたツインフィールドでの決勝ですが、本年度より1日での開催となり、決勝に進むことがより狭き門になると同時に、緊張感のある大会になったと思います。
青少年健全育成事業2017/12/6 | 献血・献眼 | 水戸葵ライオンズクラブ主催献血会 |
2017/10/22 | 青少年健全育成 | 第44回水戸葵LC杯争奪水戸市ミニバスケットボール大会 |
2017/10/8 | 環境保全 | 世界ライオンズ奉仕デー |
2017/7/2 | 献血・献眼 | 愛の血液助け合い運動 |
2017/7/2 | 環境保全 | 那珂川水系クリーン作戦 |
2017/6/3 | 献血・献眼 | 第16回 献眼者顕彰祭 |
2017/3/15 | 献血・献眼 | 水戸葵ライオンズクラブ主催献血会 |